シャンプー考察 その2
こんにちは!
美容室matkaです!
matkaのホームページです
メニューや料金はこちらで
ご確認ください
コチラをクリックして下さい
2月のお休みは
1(月) 2(火) 8(月)
15(月) 16(火) 22(月)
29(月)
となります
3月のお休みは
1(火) 7(月) 14(月)
15(火) 21(月) 28(月)
となります
今月のお得なメニューは・・・
縮毛矯正メニュー 10%オフ!!
でございます
縮毛矯正とストレート&デジタルが対象となります
雪に負けるな!上越市民!
ということでクセ毛の方matkaに集まれ〜
でございます(意味不明)
スパニストのタカコさんの勤務時間が
日によって異なりますので
ヘッドスパのご予約は
できれば前日までによろしくお願いいたします
こちらの事情で申し訳ございません
こんにちは!
貴子です
さてさて今回は皆様待望の(?)シャンプーの記事でございます
真剣な記事なので写真なぞは皆無!
マトカのシャンプー係として
熱く語らせていただきやす!
現在マトカでは『DO-S』シリーズと『Mコラボ』シリーズ
2種類を取り扱っております
どちらも髪に余計な皮膜をはらない、汚れをきちんと落としスッピンの髪(素髪)にしてくれるシリーズです
・・・皮膜とは・・・
市販のものには髪をしっとりさせたりツルッとさせるために髪をコーティングする成分が入っているものがあります
確かにそのときの手触りは良くなりますが、それは顔に例えると常にファンデーションを塗っている状態
コーティングの下で髪は傷んでいってしまします
シャンプーは汚れを落とし皮膜をはらないものを使用するのが健康な髪への第一歩です
ちなみによくいわれる泡立ちについてですが
『Mコラボ』は洗浄力はDO-Sほど高くないですが泡立ちは良いです
『DO-S』は使いはじめは皮膜の除去(クレンジング)にまわるので泡立ちはよくありません
でも使い続けていくうちに皮膜が取れ素髪になってくるととても良く泡立ちます
ワタクシはロングヘアですが2〜3プッシュで十分泡立ちます
なので泡立ちが悪いからとやめてしまうのは非常にもったいないです
使い続けていくことで本来の髪の美しさを取り戻すことができます
ワタクシはシャンプーは『DO-S』トリートメントに『Mコラボ』使用しています
個人の好みにもよりますが『DO-S』のトリートメントはかなりサッパリめ
髪の短い方や健康毛の方にはとても向いていますが
ロングヘアの方や毛先がパサつきが気になる方には『Mコラボ』の方がまとまると思います
ちなみに『Mコラボ』トリートメントは洗い流さなくてOK
アウトバスでも使用できます
上記のように『DO-S』シャンプーでしっかり汚れを落とし
『Mコラボ』トリートメントで仕上げるという使い方もアリです
またその逆も然り
どんな使い方が合っているかどうかは髪質、好みにもよりますので
ぜひぜひご相談ください!!
フウ・・・
久々に真面目な記事を書きました
ここまで読んでくださってありがとうございました!
まっとうに作られたまっとうなシャンプーを使いましょうという記事でした
もちろんマトカは押し売りなんぞは絶対いたしません!
質問などには誠意を持って答えさせていただきます!
ご予約はお電話もしくは
メールでもお受けいたします
(返答に時間がかかる場合がございます)
シャンプーなどに関するお問い合わせも
お気軽にどうぞ!
予約用アドレス
matka0203@gmail.com
HPはコチラです
美容室matka
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00(18:30までに要予約)
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
T e l:025-522-7575
Mail:matka0203@gmail.com
美容室matkaです!
matkaのホームページです
メニューや料金はこちらで
ご確認ください
コチラをクリックして下さい
2月のお休みは
1(月) 2(火) 8(月)
15(月) 16(火) 22(月)
29(月)
となります
3月のお休みは
1(火) 7(月) 14(月)
15(火) 21(月) 28(月)
となります
今月のお得なメニューは・・・
縮毛矯正メニュー 10%オフ!!
でございます
縮毛矯正とストレート&デジタルが対象となります
雪に負けるな!上越市民!
ということでクセ毛の方matkaに集まれ〜
でございます(意味不明)
スパニストのタカコさんの勤務時間が
日によって異なりますので
ヘッドスパのご予約は
できれば前日までによろしくお願いいたします
こちらの事情で申し訳ございません
こんにちは!
貴子です
さてさて今回は皆様待望の(?)シャンプーの記事でございます
真剣な記事なので写真なぞは皆無!
マトカのシャンプー係として
熱く語らせていただきやす!
現在マトカでは『DO-S』シリーズと『Mコラボ』シリーズ
2種類を取り扱っております
どちらも髪に余計な皮膜をはらない、汚れをきちんと落としスッピンの髪(素髪)にしてくれるシリーズです
・・・皮膜とは・・・
市販のものには髪をしっとりさせたりツルッとさせるために髪をコーティングする成分が入っているものがあります
確かにそのときの手触りは良くなりますが、それは顔に例えると常にファンデーションを塗っている状態
コーティングの下で髪は傷んでいってしまします
シャンプーは汚れを落とし皮膜をはらないものを使用するのが健康な髪への第一歩です
ちなみによくいわれる泡立ちについてですが
『Mコラボ』は洗浄力はDO-Sほど高くないですが泡立ちは良いです
『DO-S』は使いはじめは皮膜の除去(クレンジング)にまわるので泡立ちはよくありません
でも使い続けていくうちに皮膜が取れ素髪になってくるととても良く泡立ちます
ワタクシはロングヘアですが2〜3プッシュで十分泡立ちます
なので泡立ちが悪いからとやめてしまうのは非常にもったいないです
使い続けていくことで本来の髪の美しさを取り戻すことができます
ワタクシはシャンプーは『DO-S』トリートメントに『Mコラボ』使用しています
個人の好みにもよりますが『DO-S』のトリートメントはかなりサッパリめ
髪の短い方や健康毛の方にはとても向いていますが
ロングヘアの方や毛先がパサつきが気になる方には『Mコラボ』の方がまとまると思います
ちなみに『Mコラボ』トリートメントは洗い流さなくてOK
アウトバスでも使用できます
上記のように『DO-S』シャンプーでしっかり汚れを落とし
『Mコラボ』トリートメントで仕上げるという使い方もアリです
またその逆も然り
どんな使い方が合っているかどうかは髪質、好みにもよりますので
ぜひぜひご相談ください!!
フウ・・・
久々に真面目な記事を書きました
ここまで読んでくださってありがとうございました!
まっとうに作られたまっとうなシャンプーを使いましょうという記事でした
もちろんマトカは押し売りなんぞは絶対いたしません!
質問などには誠意を持って答えさせていただきます!
ご予約はお電話もしくは
メールでもお受けいたします
(返答に時間がかかる場合がございます)
シャンプーなどに関するお問い合わせも
お気軽にどうぞ!
予約用アドレス
matka0203@gmail.com
HPはコチラです
美容室matka
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00(18:30までに要予約)
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
T e l:025-522-7575
Mail:matka0203@gmail.com
スポンサーサイト