SADO 1日め
美容室matkaです!
matkaのホームページです
メニューや料金はこちらでご確認ください
『matkaのHP』
10月のお休みは
23(月) 30(月)
となります
今月のキャンペーンは・・・
トリートメント 20%オフ です
夏の間のダメージをリカバリーしましょう!
matkaの熱いシャンプーへの思いです ご覧ください
http://matka1010.blog.fc2.com/blog-category-4.html
ヘッドスパ受付再開いたしました!
matkaの高濃度炭酸ジェルのヘッドスパ
是非お試し下さい

こんにちは!
貴子です
今回は家族で佐渡に行った記事でございます
佐渡といえば我々が子供の頃の修学旅行の定番でございました
子供心に佐渡の海の美しさに心を打たれた覚えがあります
ではでは、フェリー『あかね』ちゃんに乗っていざ!

佐渡まで1時間半
前のフェリーより小型なので天気がわるいと揺れ揺れ
今回は乗船15分で船酔い・・・ガーン
しかし着岸と同時に元気も復活!

まずは腹ごしらえ
小木にある素敵なカフェ『日和山』ひよりやまさんへ


カフェ内には素敵な雑貨の他、
『南書店』さんもありみどころ満載なのです
船酔いなんてなんのその
佐渡コシヒカリの美味さに舌鼓

まずは佐渡のラピュタこと『北沢浮遊選鉱場跡』
ここはかつて佐渡金山で採掘された鉱物を抽出するためにつくられた巨大コンビナート跡
手前には広大な芝生が広がり子供は大喜びで走る、走る
他に観光客の姿はナシ!
どこに行っても空いているのが佐渡のいいところ!?


さあさあ、変なオジサンは無視してくださいねー


お次は相川の市街地にある『大間港』
ここはかつて物資や燃料の搬入出に使用されていた港
くう〜!この雰囲気、たまりません
佐渡は至る所にこういったワタクシのツボな雰囲気の建物や風景があるので好きです(笑

今回の佐渡旅をナビゲートしてくれた
若林夫妻
とっても素敵夫婦なのです!!
旦那さまは佐渡の陶芸家で『はじめ窯』をお父様とやっておられます


磯には沢山の小さな生き物が!
これはまだ赤ちゃんのアメフラシかな?

なかなかいい時間になったので
今回の宿『on the 美一』へ


ゲストハウスなのでラウンジとキッチンは共用
今回は周りは外国の方ばかりでドキドキでしたが
フレンドリーで楽しく過ごせました♪
オシャレすぎるIHコンロの使い方が分からず、カタコトの英語で何とかコミュニケーション

あーお腹いっぱい
(夕食の写真は撮り忘れましたが、シェフヒラサワがおいしいスープやパスタを作ってくれました)
2日めにつづく・・・
ご予約はお電話もしくは
メールでもお受けいたします
(返答に時間がかかる場合がございます)
当日のご予約は18:00までにお電話にて承ります
19:00〜でもすべての施術が可能です
シャンプーなどに関するお問い合わせも
お気軽にどうぞ!
予約用アドレス
matka0203@gmail.com
返信が遅れる場合がございますので
余裕をもったご連絡をお願いいたします
初来店のお客様は「新規」 とご記入いただけると幸いです
『matkaのHP』
美容室matka
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
T e l:025-522-7575
Mail:matka0203@gmail.com
matkaのホームページです
メニューや料金はこちらでご確認ください
『matkaのHP』
10月のお休みは
23(月) 30(月)
となります
今月のキャンペーンは・・・
トリートメント 20%オフ です
夏の間のダメージをリカバリーしましょう!
matkaの熱いシャンプーへの思いです ご覧ください
http://matka1010.blog.fc2.com/blog-category-4.html
ヘッドスパ受付再開いたしました!
matkaの高濃度炭酸ジェルのヘッドスパ
是非お試し下さい

こんにちは!
貴子です
今回は家族で佐渡に行った記事でございます
佐渡といえば我々が子供の頃の修学旅行の定番でございました
子供心に佐渡の海の美しさに心を打たれた覚えがあります
ではでは、フェリー『あかね』ちゃんに乗っていざ!

佐渡まで1時間半
前のフェリーより小型なので天気がわるいと揺れ揺れ
今回は乗船15分で船酔い・・・ガーン
しかし着岸と同時に元気も復活!

まずは腹ごしらえ
小木にある素敵なカフェ『日和山』ひよりやまさんへ


カフェ内には素敵な雑貨の他、
『南書店』さんもありみどころ満載なのです
船酔いなんてなんのその
佐渡コシヒカリの美味さに舌鼓

まずは佐渡のラピュタこと『北沢浮遊選鉱場跡』
ここはかつて佐渡金山で採掘された鉱物を抽出するためにつくられた巨大コンビナート跡
手前には広大な芝生が広がり子供は大喜びで走る、走る
他に観光客の姿はナシ!
どこに行っても空いているのが佐渡のいいところ!?


さあさあ、変なオジサンは無視してくださいねー


お次は相川の市街地にある『大間港』
ここはかつて物資や燃料の搬入出に使用されていた港
くう〜!この雰囲気、たまりません
佐渡は至る所にこういったワタクシのツボな雰囲気の建物や風景があるので好きです(笑

今回の佐渡旅をナビゲートしてくれた
若林夫妻
とっても素敵夫婦なのです!!
旦那さまは佐渡の陶芸家で『はじめ窯』をお父様とやっておられます


磯には沢山の小さな生き物が!
これはまだ赤ちゃんのアメフラシかな?

なかなかいい時間になったので
今回の宿『on the 美一』へ


ゲストハウスなのでラウンジとキッチンは共用
今回は周りは外国の方ばかりでドキドキでしたが
フレンドリーで楽しく過ごせました♪
オシャレすぎるIHコンロの使い方が分からず、カタコトの英語で何とかコミュニケーション

あーお腹いっぱい
(夕食の写真は撮り忘れましたが、シェフヒラサワがおいしいスープやパスタを作ってくれました)
2日めにつづく・・・
ご予約はお電話もしくは
メールでもお受けいたします
(返答に時間がかかる場合がございます)
当日のご予約は18:00までにお電話にて承ります
19:00〜でもすべての施術が可能です
シャンプーなどに関するお問い合わせも
お気軽にどうぞ!
予約用アドレス
matka0203@gmail.com
返信が遅れる場合がございますので
余裕をもったご連絡をお願いいたします
初来店のお客様は「新規」 とご記入いただけると幸いです
『matkaのHP』
美容室matka
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
T e l:025-522-7575
Mail:matka0203@gmail.com
スポンサーサイト