安曇野コテージ day2
こんにちは
貴子です
先回のブログの続きで
安曇野コテージ2日目の巻でございます

清々しく気持ちのよい朝だったので
デッキにテーブルを出して朝ソバ
コテージ泊では朝にお蕎麦をいただくのが恒例なのです
(ムスメ達はお蕎麦大好き)

お風呂はこんな感じで
蛇口からは源泉が出ます
ヒラサワ氏は朝風呂を楽しんでおりました


さあ、これまた恒例の烏川渓谷緑地へピクニック
空は蒼く水は澄み美しい景色

『ハイジの里』美味しそうな玉子を買ったので
今日のランチはタマゴサンド


透明で澄んだ水
すっごく冷たい!!
10秒もつけていられないくらい
ムスメ達は裸足であちこち歩きまわり野生化
ただただ外に居るだけで楽しい・・・子ども時代ってそんなだったよなぁ
ランチを食べ少し遊んだら名残惜しいが帰路につく
「また来ようねぇ」
今回のコテージ泊で個人的にヒットだったのはデッキで食べた朝食
木漏れ日がふりそそぎ
気持ちよい風の中の朝食は今までの人生の中でも5本の指に入る朝食でした(なんじゃそりゃ!)
matkaは 7月27日(金)〜 7月30日(月)まで臨時休業をさせていただきます
ご迷惑をおかけします よろしくお願いいたします
7月の定休日
2(月) 3(火) 9(月) 16(月) 17(火) 23(月)
27(金) 28(土) 29(日) 30(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
貴子です
先回のブログの続きで
安曇野コテージ2日目の巻でございます

清々しく気持ちのよい朝だったので
デッキにテーブルを出して朝ソバ
コテージ泊では朝にお蕎麦をいただくのが恒例なのです
(ムスメ達はお蕎麦大好き)

お風呂はこんな感じで
蛇口からは源泉が出ます
ヒラサワ氏は朝風呂を楽しんでおりました


さあ、これまた恒例の烏川渓谷緑地へピクニック
空は蒼く水は澄み美しい景色

『ハイジの里』美味しそうな玉子を買ったので
今日のランチはタマゴサンド


透明で澄んだ水
すっごく冷たい!!
10秒もつけていられないくらい
ムスメ達は裸足であちこち歩きまわり野生化
ただただ外に居るだけで楽しい・・・子ども時代ってそんなだったよなぁ
ランチを食べ少し遊んだら名残惜しいが帰路につく
「また来ようねぇ」
今回のコテージ泊で個人的にヒットだったのはデッキで食べた朝食
木漏れ日がふりそそぎ
気持ちよい風の中の朝食は今までの人生の中でも5本の指に入る朝食でした(なんじゃそりゃ!)
matkaは 7月27日(金)〜 7月30日(月)まで臨時休業をさせていただきます
ご迷惑をおかけします よろしくお願いいたします
7月の定休日
2(月) 3(火) 9(月) 16(月) 17(火) 23(月)
27(金) 28(土) 29(日) 30(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
スポンサーサイト