山下フルーツ農園
こんにちは
貴子です
雨が続き一気に涼しくなりましたね(汗)
朝晩は寒いくらいです
前々回の安曇野コテージのの記事の続きでございます
2日目は山下フルーツ農園さんに行ってきました


農園内にはこんな素敵そうなカフェも
ワクワク


土間を上がって中に入ります
やっぱり素敵なカフェー
ウィリアムモリス(かな?)の壁紙と和室が
いい感じに調和している素敵な空間
畳なので子ども連れにも嬉しい


お外にはテラス席もあるみたい
こんな絵本のコーナーもあり・・・
りんごに関する絵本のミニ図書館


キッシュのプレートや
農園で採れたりんごのアップルパイなど
どれも美味しかった!
酸味のあるりんごとサックリのパイ生地のアップルパイは
また食べたい!と思わずにはいられない


帰りにりんごを買って・・・
早稲品種の『津軽』と『アロマ』
どちらもしっかりした酸味とキュッとしまった実が好み
待ちきれずにお外で丸かじりの姉妹
(次女はプルーンをまるごと)

ヤギさんもいたよ
真っ白でかわいい
山下フルーツ農園さんはりんごの他にもプルーンや桃や洋梨など
様々なフルーツをつくっています
飯綱にあるので下道でも気軽に行けます
秋晴れの日にドライブがてらいかがでしょう
9月の定休日
3(月) 4(火) 10(月) 17(月) 18(火) 24(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
貴子です
雨が続き一気に涼しくなりましたね(汗)
朝晩は寒いくらいです
前々回の安曇野コテージのの記事の続きでございます
2日目は山下フルーツ農園さんに行ってきました


農園内にはこんな素敵そうなカフェも
ワクワク


土間を上がって中に入ります
やっぱり素敵なカフェー
ウィリアムモリス(かな?)の壁紙と和室が
いい感じに調和している素敵な空間
畳なので子ども連れにも嬉しい


お外にはテラス席もあるみたい
こんな絵本のコーナーもあり・・・
りんごに関する絵本のミニ図書館


キッシュのプレートや
農園で採れたりんごのアップルパイなど
どれも美味しかった!
酸味のあるりんごとサックリのパイ生地のアップルパイは
また食べたい!と思わずにはいられない


帰りにりんごを買って・・・
早稲品種の『津軽』と『アロマ』
どちらもしっかりした酸味とキュッとしまった実が好み
待ちきれずにお外で丸かじりの姉妹
(次女はプルーンをまるごと)

ヤギさんもいたよ
真っ白でかわいい
山下フルーツ農園さんはりんごの他にもプルーンや桃や洋梨など
様々なフルーツをつくっています
飯綱にあるので下道でも気軽に行けます
秋晴れの日にドライブがてらいかがでしょう
9月の定休日
3(月) 4(火) 10(月) 17(月) 18(火) 24(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
スポンサーサイト