揃ったど!三種の神器
こんにちは
貴子です
暖かくなったりまた寒さが戻ったりと
体調をくずしやすい時期ですね
アタクシは寒い日にお尻にホッカイロを貼っております
なぜにお尻??と思った方
肛門を温めると腸が温まり春先の冷えには良いみたいです
花粉症にも効果ありだそうですよ!
(アタクシは花粉症ではないので効果のほどは分かりませんが・・・)
みなさま、どうぞご自愛くださいませ
matkaからの大切なご連絡です
コチラをご一読ください
さて、今回はミシンの記事
ついに念願の三種の神器
職業用ミシン、ロックミシン、ボタンホーラーが揃いました!
お金がない時期にも関わらずミシン代を工面してくれたヒラサワ氏
センッキュー!ありがとおぉ〜!!(堀内孝雄ふうに)


ででーん
JUKI SPUR 98(もちろん、中古です)
この代までは日本製です
これ以降は中国製になっています
直線縫い専用の、安定したミシン目の美しさ
仕上がりのクオリティが違います!

JUKI MO-1000M
こちらももちろん、中古です!
(新品は高くて買えまへん)
でも状態も良く、素晴らしいものをヒラサワ氏が落札してくれました
もはや、ミシンの性能とか私より詳しいかも・・・笑
初めてロックミシンなるものを使いましたが
これ、お店で売ってる服やん!的な端処理ができます ウレシー

こちらはボタンホーラー
直線縫い専用ミシンなのでボタン穴あけ機能がないので
この器具を取り付けてボタン穴を開けます

もうすぐ次女の入園式
自分用に白のブロード生地で
スタンドカラーのブラウスを縫ってみました
ミシンの使用感は・・・
うーん、縫いやすい!!
いいパートナーになれそう(o‘∀‘o)*:◦♪
以上、三名の新しい相棒たち
まだまだ実力が足りず、彼らを使いこなせていませんが
これからもよろしくね!
・・・おまけ・・・
先日、知恵熱を出した次女
39度もあるのに食い意地がものすごい
食欲ないハズなのに・・・

起きてもいられない熱なのに
パンのかけらを離さない
・・・てゆーか、もう寝なよw

1日ですっかり熱が下がる
彼女の体温はいつも「10時30分」なのだ(笑
そして
食欲のないときオススメなのが「くず湯」

風邪をひいたときなどに母に作ってもらった記憶がある人は少なくないのでは
ポイントは「くず粉」をつかうこと
よくカタクリ粉でつくるが、断然くず粉が美味しい
甘み付けに梅シロップやゆずシロップをつかうと優しい和スイーツ感覚で美味しい
りんごジュースやぶどうジュースで作ったり、
豆乳で作ったり、バラエティは無限大なのだ
我が家の娘たちもくず湯は大好きで
風邪をひいたときどころかオヤツ代わりにくず湯を所望してくる
腹持ちも良いし、食物繊維も豊富で身体も温めてくれるくず湯
ぜひ、本物のくず粉で作ってみてください
インスタグラム始めました
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
3月の定休日
4(月) 5(火) 11(月) 18(月) 19(火) 25(月)
matkaからご連絡です コチラをご一読ください
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
(Line予約始めました)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
貴子です
暖かくなったりまた寒さが戻ったりと
体調をくずしやすい時期ですね
アタクシは寒い日にお尻にホッカイロを貼っております
なぜにお尻??と思った方
肛門を温めると腸が温まり春先の冷えには良いみたいです
花粉症にも効果ありだそうですよ!
(アタクシは花粉症ではないので効果のほどは分かりませんが・・・)
みなさま、どうぞご自愛くださいませ
matkaからの大切なご連絡です
コチラをご一読ください
さて、今回はミシンの記事
ついに念願の三種の神器
職業用ミシン、ロックミシン、ボタンホーラーが揃いました!
お金がない時期にも関わらずミシン代を工面してくれたヒラサワ氏
センッキュー!ありがとおぉ〜!!(堀内孝雄ふうに)


ででーん
JUKI SPUR 98(もちろん、中古です)
この代までは日本製です
これ以降は中国製になっています
直線縫い専用の、安定したミシン目の美しさ
仕上がりのクオリティが違います!

JUKI MO-1000M
こちらももちろん、中古です!
(新品は高くて買えまへん)
でも状態も良く、素晴らしいものをヒラサワ氏が落札してくれました
もはや、ミシンの性能とか私より詳しいかも・・・笑
初めてロックミシンなるものを使いましたが
これ、お店で売ってる服やん!的な端処理ができます ウレシー

こちらはボタンホーラー
直線縫い専用ミシンなのでボタン穴あけ機能がないので
この器具を取り付けてボタン穴を開けます

もうすぐ次女の入園式
自分用に白のブロード生地で
スタンドカラーのブラウスを縫ってみました
ミシンの使用感は・・・
うーん、縫いやすい!!
いいパートナーになれそう(o‘∀‘o)*:◦♪
以上、三名の新しい相棒たち
まだまだ実力が足りず、彼らを使いこなせていませんが
これからもよろしくね!
・・・おまけ・・・
先日、知恵熱を出した次女
39度もあるのに食い意地がものすごい
食欲ないハズなのに・・・

起きてもいられない熱なのに
パンのかけらを離さない
・・・てゆーか、もう寝なよw

1日ですっかり熱が下がる
彼女の体温はいつも「10時30分」なのだ(笑
そして
食欲のないときオススメなのが「くず湯」

風邪をひいたときなどに母に作ってもらった記憶がある人は少なくないのでは
ポイントは「くず粉」をつかうこと
よくカタクリ粉でつくるが、断然くず粉が美味しい
甘み付けに梅シロップやゆずシロップをつかうと優しい和スイーツ感覚で美味しい
りんごジュースやぶどうジュースで作ったり、
豆乳で作ったり、バラエティは無限大なのだ
我が家の娘たちもくず湯は大好きで
風邪をひいたときどころかオヤツ代わりにくず湯を所望してくる
腹持ちも良いし、食物繊維も豊富で身体も温めてくれるくず湯
ぜひ、本物のくず粉で作ってみてください
インスタグラム始めました
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
3月の定休日
4(月) 5(火) 11(月) 18(月) 19(火) 25(月)
matkaからご連絡です コチラをご一読ください
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)

T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
スポンサーサイト