アンティークミシンがやってきた
こんにちは
貴子です
そうそう、6月まで平日限定でヘッドスパが20%オフですってよ!
もちろん、アタクシめが心をこめて施術させていただきます
頭皮環境を整えるスキャルプエステ、ヘアトリートメント効果のあるヘアエステ、
よくばり両方入ったフルエステと3種類の中から選べます
と、効果が期待できるのはもちろんですが
とにかく気持ち良くリラックスしていただけるのが施術側としてもとても嬉しいのです
少しの時間でも日々のストレスや忙しさから解放されてリラックスしていただきたい
そんな癒しの時間になってくれたら・・・と願っています
はい、6月まで平日限定20%オフです!
大切なことなので2回言いましたよ(笑)
この機会にぜひお試しくださいませ.゚+.(・∀・)゚+.
平日限定ヘッドスパキャンペーンを実施しております
この機会に是非お試しくださいませ
今回は、matkaにやってきた新入りさんのご紹介
といっても人ではなくアンティークミシンちゃんです

ジャジャン
でたぁー昔ながらの足踏み、そしてミシン台付きです
仲良くしてくださっているTOMINAさんより譲り受けたものです
本当にありがとうございます!!


バリバリの現役です
まだまだ練習中のアタクシ
なかなかうまいことタイミングを合わせられず四苦八苦(汗)
でも、安定したミシン目、そして革もデニムもいけちゃうのポテンシャルの高さ
使いこなせればいい相棒になりそうな予感・・・

エヘヘ
予約のない時などmatkaの隅っこでミシンを踏んで練習、練習
電力も使わない、音も静か
丈夫で壊れない
すぐに壊れて新しいのをどんどん買い直す現代の電化製品にはない貫禄と佇まいである
どちらが良いかというわけではないが
それはいつの間にか当たり前に使い捨て、消費し続けていることに気付くきっかけをくれた
同じことをしていてもそれに気付いているのといないのとでは違うのではないか、と思うのだ
そんなこんなで(どんなこんなじゃ!)
matkaの新しい仲間の紹介でありました
いずれmatka洋裁部門が展開できるのか、否か!?
今後に乞うご期待くださいませ(o‘∀‘o)
・・・おまけ・・・

自邸、2階こども部屋東側の窓
朝5時の風景
水の張った水田に朝陽がさし、あまりにも美しく思わず写真を撮る
早起きは三文の得とはまさにこのことか
建築士さんいわく、ピクチャーウインドウ
この窓が絵画
一日の景色が刻々と変わる様を見る、いや観るのだ
こどもの机はこの東側に作りつけてもらった
いずれこんな景色を見ながら勉強したり、本を読んだりするのだろうか
羨ましいなぁ
インスタグラム始めました
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
6月の定休日
3(月) 4(火) 10(月)
16(日) ←臨時休業
17(月) 18(火) 24(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
(Line予約も始めました)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
貴子です
そうそう、6月まで平日限定でヘッドスパが20%オフですってよ!
もちろん、アタクシめが心をこめて施術させていただきます
頭皮環境を整えるスキャルプエステ、ヘアトリートメント効果のあるヘアエステ、
よくばり両方入ったフルエステと3種類の中から選べます
と、効果が期待できるのはもちろんですが
とにかく気持ち良くリラックスしていただけるのが施術側としてもとても嬉しいのです
少しの時間でも日々のストレスや忙しさから解放されてリラックスしていただきたい
そんな癒しの時間になってくれたら・・・と願っています
はい、6月まで平日限定20%オフです!
大切なことなので2回言いましたよ(笑)
この機会にぜひお試しくださいませ.゚+.(・∀・)゚+.
平日限定ヘッドスパキャンペーンを実施しております
この機会に是非お試しくださいませ
今回は、matkaにやってきた新入りさんのご紹介
といっても人ではなくアンティークミシンちゃんです

ジャジャン
でたぁー昔ながらの足踏み、そしてミシン台付きです
仲良くしてくださっているTOMINAさんより譲り受けたものです
本当にありがとうございます!!


バリバリの現役です
まだまだ練習中のアタクシ
なかなかうまいことタイミングを合わせられず四苦八苦(汗)
でも、安定したミシン目、そして革もデニムもいけちゃうのポテンシャルの高さ
使いこなせればいい相棒になりそうな予感・・・

エヘヘ
予約のない時などmatkaの隅っこでミシンを踏んで練習、練習
電力も使わない、音も静か
丈夫で壊れない
すぐに壊れて新しいのをどんどん買い直す現代の電化製品にはない貫禄と佇まいである
どちらが良いかというわけではないが
それはいつの間にか当たり前に使い捨て、消費し続けていることに気付くきっかけをくれた
同じことをしていてもそれに気付いているのといないのとでは違うのではないか、と思うのだ
そんなこんなで(どんなこんなじゃ!)
matkaの新しい仲間の紹介でありました
いずれmatka洋裁部門が展開できるのか、否か!?
今後に乞うご期待くださいませ(o‘∀‘o)
・・・おまけ・・・

自邸、2階こども部屋東側の窓
朝5時の風景
水の張った水田に朝陽がさし、あまりにも美しく思わず写真を撮る
早起きは三文の得とはまさにこのことか
建築士さんいわく、ピクチャーウインドウ
この窓が絵画
一日の景色が刻々と変わる様を見る、いや観るのだ
こどもの机はこの東側に作りつけてもらった
いずれこんな景色を見ながら勉強したり、本を読んだりするのだろうか
羨ましいなぁ
インスタグラム始めました
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
6月の定休日
3(月) 4(火) 10(月)
16(日) ←臨時休業
17(月) 18(火) 24(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)

T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
スポンサーサイト