コットンリネンの子ども服
こんにちは
貴子です
お盆、ですね
つい最近正月を迎えたハズなのに、もうお盆て・・・
あまりに早く過ぎ去る日々
できることは目の前のこと、今起きてることを体感すること
ならば五感をつかい今を味わうしかない
そんなことを思う今日この頃

ついに10月のマーケットに出す予定の子ども服が1着完成いたしました!
(超スローペースで若干、いやだいぶ焦っておりますが)
首回りはロープで調節可能です♪

こんな風にリボン結びで結んでも
また、そのまま垂らしていても可愛いと思います
このハトメと綿ロープの組み合わせが質実剛健な感じで気に入っております

袖はゴムを通してまくりやすいように!!
すな遊び、お絵かき、手洗い・・・
子どもは袖をよくまくる機会が多いので、まくりにくいとストレスを感じるようなのだ
これは子どものワークウェア
日常でガンガン着て、ガンガン遊んでほしい
そんな想いをこめた、Loma第1号の子どもふく
ちなみに、カラーは
ギンガムチェック、オフホワイト、スモークローズ、チャコールグレーの4種を予定
袖がフリルや半袖とバリエーションもあり



きんちゃくも量産中!!
こちらもハトメと綿ロープでリンクしております
これ、裏地が可愛いのです♪
◉リップや薬などの小物入れに
◉子どものちょっとしたオヤツ入れに・・・などなど
バッグの中にひとつあると便利です
ちなみに私は3つは入っております(笑)
日々、寝落ちと戦いながらの(だいたい子どもを寝かしつける→寝落ち)
スローペースな製作ですが、そろそろ本気モードでやらないと終わらない・・・
何とか間に合うよう頑張ります!!
・・・おまけ・・・


今年の新井まつりは花火が上がりました
今年唯一見た花火です
田んぼの脇に椅子を並べ、足元に蚊取り線香を焚きみんなで見物
近くで観るから迫力があり音も大きくてなかなか良い
本当は長岡花火も観たいけれど、いまの私にはこれで十分だ
家族で過ごすのんびりとした時間
夏の終わりは胸がキュッとしてちょっと寂しい
それを人に話したら、『あんた、歳取ったんだよ』と
歳をとると何だか感動屋さんになるようだ
道端の花を美しいと思えたり、夕焼けの空に心を掴まれたり
どんどん心が敏感になっていく
でもそれって、いいじゃん!!
歳をとると日々を深く味わえるってことだ
うん、やっぱり歳をとるのもわるくないのだ(2回目)
◉Lomaインスタグラムも始めました 最新情報はコチラから!!◉
フォローしていただけると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/petit.atelier_loma/?hl=ja
◉matkaインスタグラム始めました◉
フォローしていただけますととっても嬉しいです
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
8月の定休日
5(月)6(火)12(月)19(月)20(火)26(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)
(Line予約も始めました)
T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:9:00~18:00(最終受付)
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
貴子です
お盆、ですね
つい最近正月を迎えたハズなのに、もうお盆て・・・
あまりに早く過ぎ去る日々
できることは目の前のこと、今起きてることを体感すること
ならば五感をつかい今を味わうしかない
そんなことを思う今日この頃

ついに10月のマーケットに出す予定の子ども服が1着完成いたしました!
(超スローペースで若干、いやだいぶ焦っておりますが)
首回りはロープで調節可能です♪

こんな風にリボン結びで結んでも
また、そのまま垂らしていても可愛いと思います
このハトメと綿ロープの組み合わせが質実剛健な感じで気に入っております

袖はゴムを通してまくりやすいように!!
すな遊び、お絵かき、手洗い・・・
子どもは袖をよくまくる機会が多いので、まくりにくいとストレスを感じるようなのだ
これは子どものワークウェア
日常でガンガン着て、ガンガン遊んでほしい
そんな想いをこめた、Loma第1号の子どもふく
ちなみに、カラーは
ギンガムチェック、オフホワイト、スモークローズ、チャコールグレーの4種を予定
袖がフリルや半袖とバリエーションもあり



きんちゃくも量産中!!
こちらもハトメと綿ロープでリンクしております
これ、裏地が可愛いのです♪
◉リップや薬などの小物入れに
◉子どものちょっとしたオヤツ入れに・・・などなど
バッグの中にひとつあると便利です
ちなみに私は3つは入っております(笑)
日々、寝落ちと戦いながらの(だいたい子どもを寝かしつける→寝落ち)
スローペースな製作ですが、そろそろ本気モードでやらないと終わらない・・・
何とか間に合うよう頑張ります!!
・・・おまけ・・・


今年の新井まつりは花火が上がりました
今年唯一見た花火です
田んぼの脇に椅子を並べ、足元に蚊取り線香を焚きみんなで見物
近くで観るから迫力があり音も大きくてなかなか良い
本当は長岡花火も観たいけれど、いまの私にはこれで十分だ
家族で過ごすのんびりとした時間
夏の終わりは胸がキュッとしてちょっと寂しい
それを人に話したら、『あんた、歳取ったんだよ』と
歳をとると何だか感動屋さんになるようだ
道端の花を美しいと思えたり、夕焼けの空に心を掴まれたり
どんどん心が敏感になっていく
でもそれって、いいじゃん!!
歳をとると日々を深く味わえるってことだ
うん、やっぱり歳をとるのもわるくないのだ(2回目)
◉Lomaインスタグラムも始めました 最新情報はコチラから!!◉
フォローしていただけると嬉しいです♪
https://www.instagram.com/petit.atelier_loma/?hl=ja
◉matkaインスタグラム始めました◉
フォローしていただけますととっても嬉しいです
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
8月の定休日
5(月)6(火)12(月)19(月)20(火)26(月)
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)

T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:9:00~18:00(最終受付)
定休日:毎週月曜・第1・3火曜
スポンサーサイト