素材に合わせた施術
本日は髪というのは素材だという話
私は料理が趣味なのですが
料理と美容というのは似ているなあと思うことがよくあります
というの例えばお肉を焼くとなると
牛肉なのか豚肉なのか
脂が強いのか弱いのか
それによって火加減が変わってきます
髪という素材も同じでして
軟毛なのか硬毛なのか
クセが強いのか弱いのか
それによって薬剤の強さや削ぎの入れ具合などが変わってきます
タンパク質でできているという点も同じで
お肉に火を入れすぎると後戻りできないように
髪も薬剤を反応させすぎると元には戻りません
その絶妙なところをついていくのが
経験と技術のなせる技なのだと思います
私はなるべく素材を大切に扱いたい美容師です
パーマや縮毛矯正は必要に応じていたしますが
ブリーチ施術は行いません
ブリーチは基本的に薬剤の強弱がつけられないからです
https://matka1010.blog.fc2.com/blog-entry-973.html
これからも素材をきちんと見分ける目を養っていきたいと思います
まだまだなんですけどね
◉lomaインスタグラム◉
https://www.instagram.com/petit.atelier_loma/?hl=ja
◉matkaインスタグラム◉
https://www.instagram.com/matka0203/?utm_source=ig_profile_share&igshid=qp4h0njr16g6
美容室matka
HP
Mail:matka0203@gmail.com(予約用)

T e l:025-522-7575
住所:上越市木田 1丁目12-27
営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜・火曜
スポンサーサイト